女性経営者の会 IN 長野
全旅連 女性経営者の会のセミナーで長野へ行ってきました。
新大阪→名古屋→長野 朝7時の新幹線に乗ったんですど、えらいビジネスマンが多くてびっくり名古屋からの「しなの」は、よ~う揺れて、これまた満席
リンゴ畑が窓から離れませんでした
今回は、たくさんのお客様をご招待しての勉強会。
第1部 「信州DCにおける観光と地域連携」
旅の宿 滝の湯 社長 武井 功氏
信州の伝統から生まれる食文化
木の花屋 宮城 恵美子氏
女将は、この勉強会で謝辞の役目
よう、この役目がまわってくるんですけど、これ難しいんです。
反対に、講演をして謝辞をもらった事もあるんですけど、
自分の言いたかったこととピントはずれてたら、ガッカリするもんです。
女将はいつもより、真面目にペンを走らせていたはず。
しかも・・・
そのあと、第2部でパネラーの大役
そっちも、最終の頭の中の整理せなあかん
その時の頭の中のイメージは洗濯機の脱水機状態
それにしても・・・・
仲間が力をあわせて、あれだけのセミナーができるって我ながらすごい。
メールでやりとりの下準備のみ。
ほとんど、ぶっつけ本番。
お客様にも喜んでもらって、大成功
女将もだんだん、心臓に毛が生えてきた・・・
セミナー、お疲れ様でした!
謝辞もパネラーも立派にこなしてられましたよ。
心臓の毛、はえてきたのは最近ですか?
ウププッ(≧ε≦●)ノ彡
不死王閣の女将さん~♪
それは、JKKに入って毛が生えてるのに気がついた!というのが本間かもしれません。これからは肺にも胃にも、生えてきそうですわ・・・・
お疲れ様でした!
本当にパネラーも謝辞も立派 立派!
私にはあんなに堂々と出来ない・・・
JKK発足当時と比べて 一段といやその数倍も
みんな立派になりましたね。
それだけでもいい刺激になりました。
長野に頑張って行って本当に良かったと思いました。
有難う御座いました。
ホントーーにお疲れさまでした。
皆様のすごいパワーにびっくりするばかりでした。
女将さんの心臓の毛はかなりのロングヘアーですよ!
私は、何をして良いのかわからないまま・・・終ってしまったーと言う一日でしたが、頑張っている女性がこんなにいっぱい! と思うと、なんか…焦っております。
さち姉さん
本間にそうですねぇ~
みなさん、ご立派。
私もなんとか大役をこなせ・・・それにしても、DVDのさち姉さん変わってなかったわ。
しょうげつさん
はは・・・
もうすぐ、みつ編みできますわ!
そのうち、しょうげつさんにも、剛毛が♪