光る富士
先日休日を使って三重県桑名市にある‘なばなの里’へ行ってまいりました。
さすが日本一のイルミネーションはすごく綺麗に輝いていました。
また今シーズンのテーマが富士山で、色々な色に変動していく富士山がとても印象深かったですね。
ただ大阪よりも寒かったですね。
今日は大阪でも雪が降っていました。
皆様風邪には十分気を付けましょう。
なばなの里は当館の最寄駅‘近鉄日本橋駅’から行くことができます。
愛する人と、、
お友達と、
ご家族と、
お一人で、、、
少し足を延ばして行ってみては!?

フロント 大嶋一平
トンバーグ
1月になり益々寒さに
拍車がかかっています
暖房をつけて過ごすと
快適ですが、身体が寒さに対応しにくくなります
そんな時は運動をして体の中から暖かくなる方法も
ありますが、大人になるとなかなか運動する機会も減りがち
そんな時はなんばウォークに行ってみましょう
なんばウォークとは日本橋と難波駅を結ぶ地下街。
服屋、喫茶店、レストラン、本屋、携帯ショップなど
ひと通りのお店が連なっています。
最近のお気に入りがなんばウォーク内の大阪トンテキさんの
「トンバーグ
」

トンバーグとは豚肉だけで作ったハンバーグ。
お箸で切れるほど柔らかく、肉汁もハンパなく溢れてきます。
大阪の新しいB級グルメのエースとなりえるではないでしょうか?
トンバーグを食べた後はブラブラとなんばウォークを散策して
うろちょろしてカロリーを燃やしています。
大阪トンテキさんは当館から歩いて5分
がっちり食べたい時は是非寄って見て下さい
気づかないくらいの優しさとか 今日の服が似合うとか
幸せはきっとそんなふうにつくられていく フロント 菅居
新メンバー☆
こんにちは。はじめまして!
今年から大和屋本店のフロントに新しく加入しました、新メンバーの善野です
(笑)
まだまだ分からないことばかりで先輩方にいろいろ教えてもらって
毎日勉強の日々を過ごしております!
これからは私もブログを更新していきますので、当館や大阪の魅力をたくさん
伝えられればいいなと思っております
昨日は成人の日でしたね♪
私の弟も今年新成人になりました。私の成人式からもう2年も経つのかと思うと
時の流れの速さに驚くばかりです。
成人式といえば振袖ですよね。
普段はなかなか着物を着る機会がないですが
当館は旅館ですので仲居さんたちは毎日着物を着てらっしゃいます。
着物姿の女性は同性の私から見ても凄くキレイに感じます。
着物を着るとなるとなかなか大変なように感じますが
当館の宿泊プランのなかには女子会プランがあり特典として好きな浴衣を無料でレンタルできます!
浴衣だったら着物よりも気軽に着ることができるのではないでしょうか。
しかも大阪の女子が大好きなタコパ(たこ焼きパーティ)がお部屋で楽しめ
さらには通常チェックアウトよりも2時間も延長できるというお得すぎるプラン!!!
おひとり様¥3,500(税抜き)~ご利用いただけます


大阪にお越しの女子の皆さんにはぜひぜひチェックしていただきたいです!!
以上☆フロント善野の初投稿でしたー(^ω^●)ノシ
小龍包!
こんにちは!大日野です。
最近ずっと寒い日が続きますね。。。
風を引かないように気を付けます
先日南京町へ行ってきました!
美味しい~中華を食べに!(*^。^*)
どうしても小龍包が食べたくて、まっさきに小龍包を食べました♪♪
た~くさん食べておなかいっぱいになりましたよ~(*^_^*)
中国みたいな町並みで楽しかったです!
中国には行ったことないんですが。。。
雰囲気だけで楽しめました!
そのあとは最近できた、アンパンマンミュージアム!
かわいいアンパンマンの人形などがいっぱい販売されていました!
それに小さい子供さんばかりいたので、それにもまた癒されました(*^^)v
本当にかわいいです!
そのあとはモザイクにていろいろめぐりました
充実した休日でした!
ぜひぜひ行ってみてください~!
当館から約1時間もあればつきますよ~
まだ行ったことない方は行ってみてください~(^O^)!♪


十日戎
こんばんは!フロントの橋口です
先日十日戎が9日から11日の3日間行われました!
戎神社へ商売繁盛!を願い
笹に米俵や小判の飾り物を結びつけて今年1年の繁栄を祈るのです!
この日はたくさんの笹を持った人々を帰り道に見ました

戎神社は当館から堺筋線日本橋駅→動物前駅→御堂筋線大国町駅からすぐです!
私はまだ初詣に行ってませんが・・・今年は戎神社へ行こうか検討中です








