「2010年09月」の記事一覧

秋の味覚に舌鼓!




だんだんと秋らしくなってきた今日この頃。
秋といえばやっぱり
『食欲の秋』ですね!!
“秋”を満喫したい人にオススメなのが
大和屋本店の季節限定の会席
『松茸御膳』がオススメ!!
その内容は
贅沢な“松茸炭火焼き”をはじめ、
香りのよい“松茸土瓶蒸し”
松茸も入った“和牛すき焼き小鍋”
そして、
定番の“松茸御飯”などなど!松茸料理をご用意!!
そのほか、
絶品の“神戸牛にぎり寿司”などもあり内容も充実!!
そして、
10月末まで『松茸御膳』のお客様に限り
『¥1,000引き』のキャンペーンを実施中!!
ぜひこの機会に
秋の味覚をご堪能あれ!!

来週末はクルーズ!!





今日は一日過ごしやすい秋晴れ。
こんな日は外に出かけたいもの!
そう考えている方に朗報です!
来月の10/1(金)~10/3(日)の三日間!!
“水都にぎわい創出プロジェクト2010”
『River!リバー!りばー!』が開催!!
http://www.osaka-info.jp/suito/river/index.html
『中之島』を中心に大阪のいたるところで
その日だけの特別カフェや
水辺で体験できる催し、
大阪フードフェスティバルや
国際見本市などなど!
様々なイベントが行われます!!
特にオススメなのが、
このイベントのために企画されたクルーズ付のツアー!!
https://sites.google.com/site/tazaemon2010/
『老舗』と『Jazz』の2つをテーマに
それぞれ昼と夜の2コースのツアーがあります!
『老舗』コースはあの『池波正太郎』が愛した
洋食屋さんでのご昼食や
老舗和菓子屋の『福寿堂秀信』の和菓子も堪能!
『Jazz』コースはクルーズに乗りながら『Jazz』の生演奏や
今ではなかなか聞けないレアなレコード音源を聞けたりと
『Jazz』好きにはたまらない企画!!
それぞれ限定数しか参加できないので
興味のある方は是非お早めに!

大阪の『木の都』





一気に秋めいてきました。
道頓堀川からは鈴虫の鳴き声も聞こえ、
なんとも情緒があります。
今日は
大阪の隠れスポットをご紹介。
先日ご紹介した
『生國魂神社』より南にいったところ。
お寺の密集地の中に急な坂があります。
その形が“蛇”に似ているところから
『口縄坂』と呼ばれ、
大阪を舞台にした幾つもの小説を世に出した
“オダサク”こと『織田作之助』の作品、
『木の都』の舞台です。
『織田作之助』自身、
この近くに生まれ親しんだところでもあり、
この『木の都』という作品の中で、
この辺りは森のようなところだといわれ、
実際に彼の幼少の頃、この辺りは多くの木々が緑緑とあったそうです。
今もその当時の面影をこの坂をのぼる時に感じることができます。
大阪の中でもひときわ静かなところ。
ちょっと都会に疲れた時、
この坂をのぼってみては。。

トリイがトリイを寄付した!?





今日はまた夏の暑さがぶり返してきました。
明日は雨だそうで少しは寒くなりますでしょうか。。
今日は
『生國魂神社』の“鳥居”の話。
大阪では古くから親しまれている
『生國魂神社』。
今年は九月の四日・五日と開催された
上方落語の祭典『彦八まつり』や
『浄瑠璃』や『家造り』の神社としても有名です。
そんな
『生國魂神社』の参道をいったところにある“鳥居”。
これは写真に書いてある
『鳥井 信治郎』さんから寄付された“鳥居”なんですね。
『鳥井 信治郎』さんとは言わずと知れた
『サントリー』の創業者。
大阪で丁稚奉公をし
それからウィスキーなど洋酒を庶民へと広げた人。
その『鳥井 信治郎』さんが
『生國魂神社』の“鳥居”を寄付するなんて
なんとも洒落てますね。

『道頓堀川』の源流ここにあり!





今日は連休のなか日。
日本橋界隈は多くの人で賑わっていました。
今日は
『道頓堀川』の源流について。
『大和屋本店』からも近い
『高津宮』。
この参道入り口を入ると『梅乃橋』という橋が架かっています。
名前の由来はこの辺りが“梅の名所”で
あったところからで、その名のとおりです。
そして、
この『梅乃橋』の下を『梅川』という川が流れ、
この川が一説には『道頓堀川』の源流といわれていたそうです。
『梅川』は
現在ではすでに枯れてしまい
その跡としかありませんが、
こんなところから少しずつ湧き出ていたというのは
なんとも情緒あふれます。